バーベキューといえば、炭で火をおこしてお肉や野菜を焼いてだいたいいつも同じようなワンパターンになりがちですよね!
いつものバーベキューに変わり種を加えてマンネリ解消!女子や子供が喜ぶバーベキューにしてみませんか?
ここでは我が家で好評だったものやこれから自分がバーベキューでやってみたい食材を集めてみたので、ぜひお試しくださいね!
Contents
女子や子供が喜ぶ食材あつめ
チーズ 焼きロッピー

出典:雪印ホームページ
竹串に刺して軽くあぶると、ほどよく溶けて美味しいですよ!アルミをしいてのせて焼くこともできます。お好みでブラックペッパーを振りかけてもビールのおつまみに最高です。
ホイルの包み焼き
出典:クックパッド 旬を食べよう!鮭のホイル焼き 空耳ママレシピ
鮭や鶏肉を入れてキノコやチーズといっしょにホイルで包み焼きにします。味付けは塩コショウでオッケー!
もう一種類はゴマ油をアルミホイルに入れてニラ、もやし、豚バラ肉を軽く塩コショウして包んで焼きます。火が通ったらポン酢でさっぱりと食べます!さっぱりしたいときにいいですよー(^^)
チーズフォンデュ
使い捨てのアルミ製の皿にピザ用のチーズと牛乳または白ワインを入れて網の隅においておきます。だんだんとろけてくるのでバーベキューの合間にウインナーやパンなどをつけて食べれば違う味が楽しめますね!
別の方法ではカマンベールチーズの真ん中だけ切り取ってそのまま焼くとカマンベールチーズの外側が器の役割を果たしてくれるので簡単ですね!

出典:雪印ホームページ
カマンベールチーズのベーコン包み焼き

出典: クックパッド カマンベールベーコン包み ちょこれーとmamaさんレシピ
これは男性がバーベキューでやると女性が喜んでくれるかと思います。ベーコンをカットしたときにとろけ出てくるカマンベールチーズに女子も大喜び!
マシュマロ

これも最近ではバーベキューでもおなじみになってきましたね。焼きすぎると溶けてドローッとなっちゃうので、焼きすぎないようにしましょう。
焼きマシュマロのをビスケットに挟んで食べるスモアがYouTubeにあったので参考までにどうぞ。
もち

これも子供は喜ぶのではないでしょうか?のりを巻いて磯辺もちにしたりチーズフォンデュに付けて食べるのもおすすめです。
だんご

市販のしょうゆ味のしんこだんごを買ってきて軽く焼いてたべても美味しいですよー!
じゃがバター

ジャガイモをよく洗ってから濡らした新聞紙に包みます。その上からアルミホイルでジャガイモを包んで炭に投入。くしを刺して通るようになったら出来上がり。焼けたらバターをのせたり塩を振って食べればホックホクで美味しいです。時間を短縮したい方は焼く前に洗ったジャガイモをラップにつつみレンジで4から5分チンすると早く焼きあがります。
焼き芋

アルミホイルに焼き芋をつつんで焼きます。甘くて美味しい焼き芋は女子も子供も大好きですね!
海鮮せんべい
出典:イオンネットスーパー
おやつのおせんべいですが、炭火であぶって食べると焼きたてのような感じになって美味しいです。
ポップコーン
![]() 【限定品】 まめやの底力 大特価!! アメリカ産 ポップコーン 1kg Pop Corn
|
フライパンを準備してポップコーンのもとを入れます。飛ばないようにフタをちゃんとしてくださいね~!
ライスバーガー
ごはんをラップに包み焼き平べったい丸い形にしておきます。醤油を裏と表に刷毛で塗って軽くやきましょう。焼いたらレタスとバーベキューで余ったお肉にタレで味をつけてはさんだらライスバーガーの出来上がりです。
その他のお菓子
カントリーマーム、パイの実、などちょこっとつまめるお菓子もちょっと焼いて食べると美味しいですよー(^^)
まとめ
色々あげてみましたが気になる食材がありましたか?書いていたらバーベキューがやりたくなってきました♪
私はカマンベールチーズのベーコン包み焼きをまだ試していないので今度チャレンジしてみます。美味しい食材があればまた追加でお教えしますね~!
コメントを残す