8月19日のジャンクスポーツではポスト浅田姉妹と言われている愛知県のフィギュアスケート選手、横井ゆは菜さん、きな結さん姉妹が登場します(^^)
2016年に横井ゆは菜さんはフジテレビのミライモンスターでも取り上げられており、フィギュアの実力が話題になったようです。
経歴や高校、コーチは誰なのかが気になったので調査しました(^^)
横井ゆは菜のプロフィ―ルは?
まず、横井ゆは菜さんのプロフィ―ルから見ていきましょう!
- 生年月日 2000月5月19日
- 年齢 18歳
- 出身地 愛知県名古屋市
- 身長 156cm
- 中学 名古屋市立南天白中学卒業
- 所属クラブ 邦和スポーツランド
- 姉妹 妹
フィギュアスケートにあこがれて5歳からスケートを始めたゆは菜さん。
邦和スポーツランドに所属し、鈴木明子選手にしぐさや表情が似ていることから鈴木明子2世とも呼ばれています。
鈴木明子さんのファンで2014年ジュニアグランプリシリーズでは、鈴木さんが使用した衣装を着て演技を披露するくらいのファンだそうです。
横井ゆは菜の経歴は?
今までの大会を一覧にしてみました。
2012年 | 全日本フィギュアスケートジュニア選手権 12位 |
2013年 | ガルデナスプリング杯ノービスクラス 2位 |
2014年 | ISUジュニアグランプリメ~テレ杯 6位 |
2014年 | 全日本フィギュアスケートジュニア選手権 26位
日本スケート連盟の強化指定選手に選ばれる |
2015年 | 全日本フィギュアスケートジュニア選手権 3位 |
2015年 | 全日本フィギュアスケート選手権 11位 |
2016年 | 全日本フィギュアスケートジュニア選手権 8位 |
2017年 | ISUジュニアグランプリリガ杯5位 |
2017年 | 全日本フィギュアスケートジュニア選手権 4位 |
2017年 | 全日本フィギュアスケート選手権 8位 |
2018年 | チャレンジカップ 2位 |
2018年 | 世界ジュニアフィギュアスケート選手権 6位 |
大会を重ねるにつれて順位も10位以内に入ってきていますね!
まだ高校生なので今後の活躍が楽しみです(^^)
横井ゆは菜の高校はどこ?
現在は愛知県名古屋市に住んでいますが、2016年4月からは中京大学付属中京高等学校に入学しています。
中京大学付属中京高等学校はスケートの名門校で先輩方には浅田真央さん麻衣さん姉妹や安藤美姫さん村上佳菜子さん小塚崇彦さんもいらっしゃいます(^^)
スケートだけではなく、野球やサッカー選手も中京大学付属中京高等学校の卒業生が多いですね!
中京大学付属中京高等学校のスケートの成績ですが、全国高校総体 優勝を男子3回 女子7回(7連覇)の成績をおさめています(^^)
特に女子は7回7連覇なので、横井ゆは菜さんも活躍されているのでしょう!
とても実力が高いのですね!
スケートもうまくて可愛いので、きっと同じ高校に通っている男子の注目の的でモテモテかもしれませんね(^^)
横井ゆは菜のコーチは誰?
スケートでの期待の星の横井ゆは菜さんを指導しているコーチは誰なのでしょうか?
邦和スポーツランドのホームページを確認しましたが、
- ヘッドコーチ 成瀬葉里子さん
- 川梅みほコーチ
- 本郷裕子コーチ
- 加藤コーチ
- 須賀コーチ
の5人のコーチがいらっしゃいましたので現在はこの方々から指導をうけていらっしゃるのでしょう。
長久保裕コーチは退任していた
名コーチの長久保裕(ながくぼひろし)さんも邦和スポーツランドのコーチを務めていましたが、長久保コーチは昨年9月に邦和スポーツランドを退任されています。
退任した長久保裕さんは1946年生まれで71歳。
日本大学卒業で1966年全日本フィギュアスケートジュニア選手権男子シングルで優勝されていて、引退後は指導者や1988年からはコーチを務めていました。
退任理由は『妻が体調を崩しているので付き添いたい』と申し出があり退任したそうです。
本人自身もバンクーバーオリンピックの前にがんが発覚し手術を経験されていますので、しばらくはコーチから離れて奥様とのんびり過ごされるのでしょうね(^^)
イナバウワーで有名になった荒川静香さんも教え子だそうですが、退任されたのは残念な気もします。
まとめ
今回は横井ゆは菜さんの経歴やプロフィ―ル、高校やコーチについてご紹介しました。
- 経歴は5歳からフィギュアをやっていて大会で徐々に実績を上げてきている
- 高校はスケートの名門・中京大学付属中京高等学校
- コーチは5人で長久保裕さんは退任していた
でした。
横井ゆは菜さんは高校生活を送りながら勉強にフィギュアスケートにとても大変な毎日をおくられていますが、今後フィギュアの世界で活躍されるのが楽しみですね(^^)
コメントを残す